股関節のが痛くて歩けない
2023.08.19. 更新
症例報告、43歳、女性、会社員
コロナ禍で自宅で仕事をすることが増えて座っている時間が長くなり、運動不足を解消しようと思い週末の土日に毎週歩くようにしていた。
一回に、一時間ぐらい歩くようにしていた。
運動不足解消と言っても今までウォーキングなどしたことがなかったので、ウォーキングを初めて1カ月もしたころ右のお尻に張りやおも怠さを感じるようになっ
たので筋肉痛だと思いYouTubeで調べてお尻を伸ばすストレッチをしてみたが症状にあまり変化がない。
ウォーキングを続けていると右のすねにも痛みを感じるようになりだした。
そのうち家から駅まで20分くらいの間歩くのだけれど、右のお尻、右の脛が痛くなってきて歩けなくなったり、長い時間同じ姿勢で椅子に座って仕事をしているとお尻と脛が痛くなってきたり。
台所で用事をするのに立っているときも右のお尻や右の脛が痛くなってくる。
当院の考え
急に歩いたこと、長い時間おなじ姿勢で座っていたこで、股関節を動かしている筋肉に負担がかかりオーバーワークになってしまっていると考えられます。
初見で姿勢を観察していると反り腰が強く、骨盤が前に傾いているため、左右に上手く体重移動ができていないため歩く時に股関節、腰に負担がかかりやすいので
これらの問題も運動とストレッチで改善していかないと思いました。
ですから「施術と合わせて運動やストレッチ」行わいと一時的に痛みが和らいでも再発の可能性が高いと考えます。
当院では全身を調べて根本から治療
当院では初見時に姿勢、関節、背骨の動きの硬さ、安定性、柔軟性を見ていきます。
股関節が痛かったとしても、痛みの問題は局所的な問題ではなくその他の箇所からの影響を受けていることが多いので姿勢や全身の関節や背骨の動きを
みていきます。
画像のように関節の硬さなどを詳細に調べます。
またこのように動作検査を行うことで治療ポイントも明確にすることもできます。
人の体は筋肉、関節、背骨が連動して動いているので、そのどこかに動きを分断する箇所や動き過ぎているところがあると負担がかかるところが明らかになります。
ですかから痛い場所だけを治療するのではなく、体全体を見ていくことで局所の治療で改善しなかった痛みに対して根本的な治療を行うことができます。
またそれが再発の予防にも繋がります。
施術
当院では整体による方法と鍼による方法で施術を行います。
整体
整体の施術では筋肉のバランスや凝りを整えることで関節、背骨が整い体への負担を和らげることで血流が改善していきます。
鍼灸(しんきゅう)
鍼灸(しんきゅう)の施術では、痛みが頑固な場合や長期間痛みを放置していた場合などに有効です。
痛みが頑固になっている場合などは、体の奥深くの筋肉が悪くなっていることが多いので、整体の施術では体の奥の筋肉をほぐすのに時間がかかるので直接患部にアプローチできる鍼(はり)での施術の方が早く痛みを改善できます。
鍼灸(しんきゅう)のメリット
痛みが頑固な場合や痛みを長期に放置していた場合などに直接患部を刺激できる鍼(はり)が効果的です。
鍼灸(しんきゅう)のデメリット
鍼灸(しんきゅう)は鍼(はり)をカラダに刺す=痛いと思われる方もいるかも知れませんが、施術に使う鍼(はり)は0.23㎜と髪の毛ほどの太さで、注射に使われる針よりもものすごく細い物なのでほとんど痛みを伴いません。
悪くなっている筋肉は過敏化しています。
過敏化しているところはコリが酷くなり血流が悪くなっているので痛みが起こるのですが、その過敏化してコリができているところを鍼(はり)で刺激することで
体に傷ができます。
コリの部分に傷ができると、体は傷ができたので修復しようとします。
その過敏化したコリに鍼(はり)を打っていくので独特のズーンとした鈍い感覚がおこります。
この感覚が苦手で鍼(はり)を嫌がる人もいます。
運動とストレッチ
当院が行っている姿勢改善や体の機能を改善する運動やストレッチはピラティスをもとに行っています。
ピラティスは第二次世界大戦中にジョセフ・ピラティス氏により開発され、ピラティスは体の中心部であるコアを強化し、柔軟性、筋力、姿勢を向上させることを目的としています。
ピラティスの特徴は、正しい呼吸法、正確なフォームで流れるような動きの組み合わせて深層筋をターゲットにしてトレーニングを行います。
このような運動をとうして、痛みの原因となっている姿勢、関節、背骨などの機能が低下しているところの機能を高めます。
ピラティスといってもどんなことをするのかイメージが沸かない人もいるかもしれません。
ゆっくりとした動きで、呼吸を大切にしている運動なので、女性や年配の方でも無理なく行うことができます。
ピラティスの一例
他院ではなかなか改善しない股関節の痛みでお困りの方は、「治療とピラティスを組み合わせた運動」の当院にお問い合わせください。
★LINE限定トライアルキャンペーン★
40% OFF
LINEからのご予約・お問い合わせは
こちらから
- ラインからご予約して頂いた(※初回のみ)方に限り整体料金40%OFF
- ウェブから予約した場合でもLINEアカウントをお友達追加していただくことで、本キャンペーンを適応させていただきます。