
Y's body care 院長山下 三代嗣
- 施術歴
- 30年
- 出身地
- 奈良県
- 学歴
- 奈良県立添上高等学校体育科卒業
明治東洋医学院鍼灸科夜間部卒業 - 資格
- 鍼師、きゅう師免許(国家資格)
- 趣味
- ゴルフ
50歳にしてゴルフを始め、三度の飯よりゴルフが好き。夏は、色が真っ黒です! - 好きな言葉
- 「天才は有限、努力は無限」
- 好きな物
- ビール、ワイン、焼酎
きっかけは、学生時代の故障
私は高校生時代、陸上部で中距離ランナーをしていました。
全国高校総体で3連覇するほどの強豪校で、部員数は100人を超え、チーム内での競争も激しく、早朝練習、通常練習に加え、私は体育科だったため、午後からはすべて体育の授業でした。
その結果、肉体的にカラダを酷使し、膝痛、腰痛、坐骨神経痛などの故障に苦しんだのです。
進まない治療。整体と鍼灸施術との出会い
病院に行ってもレントゲン検査では痛みの原因がハッキリせず、湿布と痛み止めの薬だけで練習は控えて様子をみてくださいと言われるだけ。
何の治療もなく痛みが治まるのを待つしかなく、症状はなかなか良くなりませんでした。
そんな時に、監督から整体と鍼灸施術を受けるよう治療院を紹介してもらったのです。
紹介いただいた鍼灸師の先生が親身になり、根気強く治療して下さり競技に復帰することが出来ました。
西洋医学では思うように良くならなかったのに、カラダに鍼を刺したり、歪みを整えてくれることで痛みがどんどん回復していくことが私には衝撃的で、東洋医学に興味を持ち、今では生涯の仕事となっています。
国家資格取得と挫折
卒業後の進路で、奈良県警から陸上での誘いがあり、好きな陸上を続けるのか、鍼灸の道に進むのか迷いましただが、痛みで苦しむ方のお役に立ちたいと鍼灸の道を選びました。
大阪の鍼灸専門学校に入学し、昼は治療院で「掃除、洗濯、治療の助手、雑用」などをして修行をし、夜は夜間部に通い国家、国家資格である鍼師、きゅう師免許を取得しました。
国家資格を取り、「さー痛みで苦しむ人をどんどん治すぞ!」と意気込んでいましたが、学校で習ったツボに鍼やお灸をしても患者さんは思うように良くなりませんでした。
人を治すことは、学校で習ったことだけで簡単に治るほど甘くないない事を思い知り、そこからまた新たに勉強会などに通い勉強の日々が続きました。
患部にアプロ―チするだけでは良くならない
そこで分かったことは、単に痛みのある患部にアプロ―チするだけでは良くならない事。
痛みの原因は患部の問題と全身の問題にフォーカスしないといけないことが分かり、施術と運動を組み合わせ姿勢改善を行い痛みを改善する方法にたどり着きました。
そして、痛みの原因は骨の問題ばかりでなく、レントゲン検査には写らない、筋肉、筋膜、靭帯などの問題が大きく関わっていることが分かりました。
鍼灸整骨院の鍼灸部門院長として24年勤務し2017年、自分の目指す施術を行うため大阪市鶴見区放出東に新たにY´sボディケア整体 Y´sはりきゅうを開業しました。
当院の施術は、病院の検査で痛みの原因がはっきりしない、痛み止めの薬では良くならない、マッサージでよくならなくてお悩みの方にお役に立てます。
トップページに戻る