ダメージを受けた状態で、使い続けると自力では回復できなくなり、痛みが生じ生活に支障をきたす痛みに繋がるようになります。
関節を動かしているのは筋肉なのですが、筋肉は車で言うとエンジンみたいなものです。
そのエンジンにトラブルが生じると車は動かなくなります。
筋肉が原動力となって動く関節も筋肉に問題が生じると関節や骨盤に歪みが生じたり、上手く動かなくなります。
そのような状態で生活していると痛みやしびれに繋がることが少なくありません。
筋肉の問題は、レントゲン検査に写らないため、筋肉が原因で起こる股関節の痛みは見過ごされがちです。
当院では、筋肉が原因で起こる関節の痛みを筋膜リリース、鍼灸、運動という3つの方法で、他院では改善できない股関節の痛みを改善しています。
施術可能な症状
横座りすると上半身が傾いてしまう。または傾いてしまいそのままの姿勢を保てない。
このような状態は、股関節の柔軟性が低下しています。
股関節の周囲にある筋肉、体幹(カラダの中心)の筋力が低下したり、柔軟性が低下すると股関節にストレスが集中してしまいます。
このような状態で、歩く、立ったり座ったり、階段の昇り降りを繰り返していると筋肉に障害が生じ痛みが起こります。
股関節の機能が低下した状態で生活していると股関節だけでなく、腰、膝にもストレスがかかってしまい、腰痛、膝の痛み
にもつながる可能性があります。
股関節を支えている筋肉が硬くなり、柔軟性が低下したり、筋力が低下した状態は、施術に加えて股関節の機能を高めるス
トレッチ、運動も同時に行う必要があります。
運動といっても筋力を強くするだけでなく、正しいく使えるようにすることが大切になります。
運動とは、ラジオ体操のような簡単な運動です。
当院では、患部の施術とカラダを整える運動で、早期の回復を目指します。
施術を受けているけれど、思うように改善しまいとお悩みでしたら大阪市鶴見区の整体院、鍼灸院のY´sボディケア整体Y´sはりきゅうへご相談ください。
当院は、大阪市城東区、東大阪市にも隣接しています。
使い過ぎによりダメージを受けた筋肉、筋膜、靭帯といった組織を指を使って正常化していきます。
使い過ぎにより炎症などが起こると筋肉、筋膜、靭帯、神経といった組織どうしが癒着という現象を起こし、本来の機能を発揮できずに痛みやしびれの原因となります。
この癒着を剥がす手技を筋膜リリースと言います。
当院の鍼灸施術は、ツボに鍼を打つのではなく、異常を起こしている筋肉に直接、鍼を打ちます。
鍼灸の特徴は、指では届かない深部の筋肉に直接、鍼を当てられることで効果が期待できます。
患部の筋肉の硬さが和らぐるだけでは、痛みを根本から改善することはできません。
痛みが起こっている股関節には、姿勢や骨盤、関節の歪の問題があります。
これらの問題は、運動で筋肉本来の働きを取り戻す必要があります。
大阪市鶴見区放出のY´sボディーケア Y´sはりきゅうは、どこに行ってもよくならい痛みやしびれの施術に特化した鍼灸整体院です。
腰痛、肩こり、背中の痛み、坐骨神経痛、腰椎椎間板ヘルニア、頚椎椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症などから起こる、手足の痛みやしびれ、股関節の痛みでお悩みの方は、ご相談ください。
大阪市鶴見区放出東2‐21‐2
JR東西線「放出駅北口」から徒歩8分
JR東西線「徳庵駅西口」から徒歩20分 自転車で6分
地下鉄今福鶴見駅4番出口から徒歩20分 自転車で8分
市バス「放出東2丁目バス停」から徒歩3分
電話・お問合せ
TEL 06‐6969‐3115
大阪市鶴見区/城東区/徳庵/東大阪市に隣接している痛みしびれ専門の鍼灸整体院。
月・火・木・金 10:00~20:00
土 10:00~18:00
定休日
水・日・祝祭日